岡山で一夜明けた23日。瀬戸内海に浮かぶ犬島に行こうと宝伝港を目指しました。
天気は肌寒い雨模様。船で僅かに3分ほどの距離にある犬島が見えます。
出航まで時間があったので港界隈を先ずは散歩。


岡山城もそうですが、岡山の家の壁は焦がした木材をよく目にします。
腐りにくいためでしょうか?


定員60名の連絡船。これに乗ったのです。

デザイナー氏が撮ってくれました。(ホントは寒いのです)
自分の横顔って殆ど見たことがなかったので新鮮な気分。
こんな頭のカッコだったんですね。

EOS1D4 EF16-35丁度島々ではアート何とかが開かれていて、船の中は満席に近く
美大生や建築系?その他アートに興味のある方が乗っていたのでしょうね。
私ですか? 犬島の精錬工場跡、発電所跡には興味がありましたが・・・って感じ。
この連絡船の乗船賃が300円は、チョット嬉しい。
犬島の様子は次回の予定です。