AD200Proのアンブレラホルダーの具合が宜しいので
何とかこのままでソフトボックスが装着できないかと
先端にSブラケットを取り付けてソフトボックスという荒業を試してみましたが
ご覧の通り、礼儀正しく頭が垂れてしまいました。www
Sブラをもう少し後ろにセットして工夫すれば使えなくもないですけど・・・

まあ、ソフトボックスに限らず重量のあるモディファイアを支持しようとすると
厳しいかもしれません。
角度を固定するためのボルトのハンドル部分がもう少し大きいとよいのか?
素直にSブラだけで固定したほうが良さそうですね。www
追記:AD200Proのアンブレラホルダーにカメラが乗ります!!
私は基本は三脚にストロボを載せているので・・・これは嬉しいかも。
