クリップオンストロボで殆どの撮影は間に合ってしまう昨今ですが
本格的な物撮りや大量の撮影ではモノブロックは欲しいものです。
Paul C Buffのモノブロックストロボ、
DB800は私も一台使用していて
とても重宝している優れものです。
出力320W/s(5~320W/s 0.1EVステップ)
昼白色400W相当・・・75WLEDモデリングランプ(Ra>90)、そして小型ボディ。
閃光時間もかなり速かったと思います。(1/1200〜1/1800程度だったか?)
LEDですが、100Vで使用すると75Wまでの明るさは無いかも・・・
ですが、十分な光量です。これだけで撮影も可能です。
米本国では350ドルで入手可能ですが、直接日本から購入不可ですので
代行輸入業者に委ねることとなり、別途手数料、送料が必要です。
さて今回のDB800ですが、それらを加味すると55000円辺りになるかもしれませんが
国産、或いは中華ストロボと比較しても入手する価値が大いにある優れものと思います。
リフレクターはオプションです。
購入希望者は、鍵コメで結構ですので
住所、名前、電話番号、メルアド、購入希望台数、アクセサリー、
米ドル合計金額を入れて下さい。
受付締め切りは9/15日とします。
宜しくお願い致します。

追記:どのくらい小型なのか分からない・・・そんな意見が出ましたので比較です。左がDB800、サンスターモノブロック、フォトナヘッド(モノブロックではない)それぞれの重量は1.4Kg、1.64Kg、1.74Kg。なお、DB800のリフレクターは自家製です。w 小さいでしょ?!