皆さん、データ復旧アプリを使用してますか?
データの消失やウッカリフォーマットを掛けてしまった!!
或いはゴミ箱に入れてしまったことってありませんか?
CFやSDカードに始まり、HDのデータでも同様です。
バックアップがあれば心配不要ですが、それがない時に限って起こったりするもの・・・w
そんな時のお助けアプリがEaseUS Data Recovery Wizardです。
今までのオマケレスキューアプリよりも遥かに高機能です。
勿論上書きしてしまったデータの復旧は不可能ですが
思わぬ懐かしいデータが出てきたり・・・
諦めていた大事なデータが復旧できたり・・・
また、デバイスの状況の把握も可能です。(下)
メインSSDの温度51℃ 稼働時間1817時間 電源サイクル数の表示も見えますね!


起動すると先ず上のようなウインドーが開きます。
写真データだけでなく他のデータも修復が可能ですよ。
上は私のMacの起動ディスク(SSD)の情報です。
私が説明するよりも
体験版の用意がありますので、先ずは試してみてください。
WIn、Macどちらも用意されていることは心強いですね!
転ばぬ先の杖、ウッカリサンにピッタリでしょう。w