表題だけを見て商品が頭に浮かんだ方は、相当マニアック!w
最近SMDと呼ばれる小型のLEDを多数使用した電球が売られているのだ。
日本のサイトでも見かけるしeBayやAliexpressでも見かける。
先日例によってeBayでLEDを探していて見つけたのが正にそのタイプ。
D800 50/1.4 V850壁バン
今日の主役は上の2個のLEDの下のコーンバルブ。
実に小型軽量!しかもショップ情報によれば3450lm?
しかも値段が送料込みで$3.79って夢のようなLEDじゃないですか!!
ポチッとして届いたのは昨日のこと。
ムフフ・・・どうです小型でしょ?
さて、では点灯の儀式ですわい。
取り敢えずメインテーブルの上のLEDを交換してみる・・・
あらら・・・暗いよ、暗いってば!
何故何故?どうして??
今まで使用していたOHM電気のE-Bright 10.2WLEDと比べて2EVも暗いのよ〜〜!
しかもフリッカーバリバリ。
考えられることは二通り。
説明には110v20Wと表記されているので、100Vでは20Wの光量が得られ無い。
もう一つあるとすれば、私が夢を見過ぎた・・・w
このサイズで3450lmだったら素晴らしいのに〜〜
改めて100V仕様を探してみるか。悩ましいね。
追記:写真に一緒に鎮座しているIKEAのLED。
普通の明るさながら安い上にRa>85という優れものです。